新着情報
- 保護中: オンライン診療 LINEQRコード(2021/01/21)
- オンライン診療を行っております!(2021/01/21)
-
* * * * * * * * * * * * * *
9月から値段が変わります。
初診の方:
3,000円→2,000円再診の方:
2,000円→1,000円医療証お持ちのお子様・母子の方→500円
* * * * * * * * * * * * * *
6月1日(月)よりグループ全院(大高院除く)でオンライン診療を開始致しております!
当院を過去に受診したことのあるすべての患者さんはもちろん、当院受診歴のない方もご自宅からLINEを使ったテレビ電話での診療が可能になります。
院内感染を警戒し健康相談を控えられている方も、病院やクリニックに行かずに、オンラインで医師と相談を行い診療や処方を受けることが可能です。
皆様の健康のサポートをできる限りしたいと思っておりますので、お体の不調やお悩みがある場合は是非ご活用ください。
また院内感染予防対策を取りつつ、コロナウイルス感染拡大防止にご協力いただいている皆様に何かできないかと思い、「健康支援キャンペーン」を行います!
詳しくは下記の「オンライン診療について①、②」「オンライン診療の流れ①、②」を必ずお読みください。
オンライン診療は事前予約もお取りできます!
●ご希望の方はまずは当院へお電話ください。(052-331-3387)
**オンライン診療の流れ(動画)**
- 2月診療予定表(2021/01/16)
令和3年2月の診療予定表です。ご受診の際ご参考になさってください。
【注意点】
2月以降は同じビル6階に移転しておりますので、ご受診いただく際お気をつけください!!
*金曜・土曜は診療担当医は、片岡院長ではなく外務の医師となりますので、ご注意ください。
金曜:AM・・・小林医師(女医)
PM・・・浅井医師
土曜:浅井医師
なお診療時間に変更はございません。
ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願い致します。
- 愛知県緊急事態宣言発令について(2021/01/13)
愛知県にも緊急事態宣言が発令されますが、当院は通常通り診療いたします。
引き続き、感染防止対策を励行しておりますので、安心してご来院ください。。
休診日(土曜午後・日曜・祝日)、診療時間に変更もございません。
なお、変更があった場合は、また新たに情報発信いたします。
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
- 第3弾⭐️柊イベント(2021/01/09)
★第3弾!コロナに負けるな!HAPPYぎゅ〜!YEARキャンペーン実施中!★
1月12日(土)から1月30日(土)まで柊クリニックグループ全院で「コロナに負けるな!HAPPYぎゅ〜!YEARキャンペーン」
を実施しております!
引き続き、期間中受診されたお子様にガチャガチャをプレゼント♪
院内での感染対策(定期的な消毒・換気等)はしっかり行なっておりますので、安心してご受診ください。
- 1月診療予定表(2021/01/07)
金山駅前からのお知らせ
本日令和3年1月8日より毎週金曜の診療担当医に変更がございます。
10:00~13:00:倉島医師から小林医師
15:00~19:00:浅井医師令和3年1月の診療予定表です。ご受診の際にご参考になさってください。
【注意点】
★金曜日・土曜日の診療担当医は、院長の片岡医師ではなく、外務の医師となりますのでご注意ください。
1月より金曜午前の担当医が変わります。ご確認ください。
金曜日:午前・・・小林医師(女医)
午後・・・浅井医師
土曜日:浅井医師
なお、診療時間に変更はございません。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。
★12月28日午後〜1月3日までは休診となります。
★1月29日〜31日まで移転のため休診となります。
*予約システムについて*
コロナウイルス感染防止対策のため、しばらく時間予約に変更しておりましたが、10月12日(月)より通常の予約方法の当日順番受付に変更させていただいております。12日(月)以降は事前に診療のご予約をいただくことはできませんのでご了承ください。
- インフルエンザ予防接種のお知らせ(2020/12/17)
インフルエンザ予防接種が入荷致しましたのでご予約を再開させていただきます。
予約受付日数が拡大いたしました!お気軽に窓口までお問い合わせください。
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
※金山駅前院では、13歳以上の方を対象に接種を行います。
※月曜日〜 土曜日の12:00、12:30、16:30、17:00 のみのご予約となりますのでご了承ください。(土曜は12:00、12:30のご案内となります。)
※予診表を印刷いただき検温・記入、全ていただいた方のみ
3500円(税込)となりますのでご了承ください。
(記入漏れ・未検温の場合は税込4000円となります。)
●必ずご予約の上、ご来院ください。
●未成年の方は必ず保護者の方とご来院ください。ただし、高校生以上の方で保護者の方とご来院いただけれない方はこちらの同意書を記入の上お持ちください。
◉保護者同意書◉
●健康保険組合から配布された接種補助券の使用はできますので、受付の際にスタッフにお渡しください。
※注意点※
金山院では公費でのインフルエンザ予防接種は行っておりません。
名古屋市の無料接種・補助金制度などはご利用頂けませんのでご了承ください。
ワクチンの入荷の状況により合わせてご予約をお取りさせていただきます。
予約の停止・再開を繰り返す場合がございますのでご了承ください。
- 金山駅前 長谷川ビル4階に柊ひふ科クリニック金山駅前院が開院します!(2020/12/15)
令和3年2月1日に柊みみはなのどクリニック金山駅前院は長谷川ビル4階から6階に移転しますが、
長谷川ビル4階には、柊ひふ科クリニック金山駅前院が令和3年3月頃に開院致します!!
耳鼻科:令和3年2月1日〜 長谷川ビル6階
皮膚科:令和3年3月1日〜 長谷川ビル4階
令和3年2月以降は、お間違いないようにご来院ください♪
- 移転のお知らせ(2020/12/01)
柊みみはなのどクリニック金山駅前院は
令和3年2月1日に長谷川ビル4階から6階へ移転致します!
(令和3年2月1日以降はお間違いないよう、ご来院ください。)
移転に伴って令和3年1月29日(金)から1月30日(土)まで休診いたします。
ご不便をおかけ致しますがご理解・ご協力のほど、お願い致します。
また、新型コロナ感染症が収束するその日まで引き続きソーシャルディスタンスを保つなど感染症対策に細心の注意を払いつつ、スタッフ一丸となって最大限の努力で診療を行っていきますので、ご理解ご協力のほど、重ねてお願い申し上げます。
- 舌下免疫療法(シダキュア)について(2020/11/28)
当院では、耳鼻科にてスギ花粉舌下免疫療法(シダキュア)を行なっております!
大府柊山院・大高駅前院・有松駅前院・名古屋駅前院・金山駅前院共に行なっております。
今年のスギ花粉舌下免疫療法(シダキュア)の新規受付は12月19日(土)までとなります。
ダニ舌下免疫療法は通年新規受付行なっております。ダニ舌下免疫療法(ミティキュア)の初回投与はは大府柊山院のみです。)
来季は6月から新規受付を再開となります。
来年は、今年度より花粉が多いことが予測されますので、ご希望の方は早めにご受診ください。
- 院内感染対策について(2020/10/31)
柊クリニックグループで行っている院内感染対策をご紹介します!
①受付に来ていただいた方へは手指消毒、非接触型検温、症状の確認を行います。
②症状に応じて問診表をご記入いただき、隔離室などへご案内いたします。
③隔離室から直接診察室へご案内し、お会計等も隔離室で行います。
院内感染を防ぐために当院ではその他にも待合室の椅子や患者様が触れるところの消毒の徹底、スタッフの健康管理等も行っておりますので今後も安心してご受診ください またオンライン診療も行っておりますので、病院への受診が不安な方はぜひそちらをご利用ください。
- 舌下免疫療法(シダキュア )について(2020/10/12)
当院ではスギ花粉舌下免疫療法(シダキュア )を行っております。
大府柊山院・大高駅前院・有松駅前院・金山駅前院共に行っておりますので、お近くの院をご利用ください!
今年のスギ花粉舌下免疫療法(シダキュア )の新規受付は12月中旬までです。
来季の開始は6月頃を予定しています。
来年は今年より多くの花粉が飛ぶことが予想されます!
ご希望の方はお早めにご受診ください。
- 番号予約に変更のお知らせ(2020/10/03)
現在、コロナ感染防止対策のため時間予約とさせていただいておりましたが、10月12日(月)より、番号予約に変更になります。
WEBページまたは自動受付電話からご予約ができます。
番号が近づいた時の「お知らせサービス」や「院内情報メール」をご利用いただけますので、よろしければメールアドレスをご登録ください。
※受診される当日のみのご予約となりますのでお気をつけください。
- 柊クリニックグループをご利用の患者様へ(2020/08/24)
新型コロナウイルス感染症流行のため厳しい社会環境状況となっております。
患者様におかれましては、日頃より柊クリニックグループの運営につきましてご理解・ご協力を賜り誠にありがとうございます。
現在、柊クリニックグループスタッフとそのご家族の協力も得て「感染しない、感染を広げない」努力を継続しており、日頃より取り組んでおります安全衛生管理に加え、発熱、体調不良症状のある職員は出勤停止にするなどの対策を強化しております。またグループ院の中心地である金山駅前院にて時限措置的な日曜診療を行い、患者様の重症化を防ぐ手立てなども行っております。
そのため通常通りのサービスが行き届かない場合が生じ、患者様方には大変なご心配、ご迷惑をおかけ致しております。
8月24日に愛知県緊急事態宣言が解除されましたが、柊クリニックグループでは引き続きソーシャルディスタンスを保つなど感染症対策に細心の注意を払いつつ、スタッフ一丸となって最大限の努力で診療を行っていきますので、ご理解ご協力のほど、重ねてお願い申し上げます。
なお、新型コロナ感染が続いている状態ではありますが、今冬のインフルエンザとの合併感染を防止するため、今年度もインフルエンザの予防接種を9月下旬または、10月以降にワクチンが入荷次第接種を開始します。
予約開始日や接種開始日が決まり次第、HPの新着情報やSNSなどにてお知らせ致しますので、こまめに情報をご確認下さい。また、インフルエンザワクチンの予約数には限りがございますので、接種ご希望の方はお早めにご予約をお願い申し上げます。
*インフルエンザ予防接種は行なっていない院もございますので、各院のHPをご覧ください。
*大府市在住の方はインフルエンザ接種代金として「おおぶ元気商品券」がご利用いただける予定です。
私たち柊クリニックグループスタッフは、厳しい新型コロナ感染症が収束するその日まで全身全霊をもって医療を行い、患者様皆様を全力でサポートさせていただきます。 皆様の末永いご健康をお祈り申し上げます。
柊クリニックグループ最高経営責任者
柊みみはなのどクリニック院長
内藤孝司
- 診療日数が拡大します!(2020/06/10)
金山駅前からのお知らせ
一時的に診療日数を拡大し、休診日の金曜日・日曜日も診療を行います。
★金曜日 午前10;00〜13:00 午後15:00〜19:00
(月〜木曜日と同じ診療時間です)
金曜日の診療は、午前・午後(17時まで)倉島医師(女性)、午後17時以降浅井医師です。
★日曜日外来診療 午前10:00〜13:00 午後15:00〜17:00
日曜日オンライン診療 午前11:00〜12:30 午後15:30〜19:00(受付は18:30まで)
※日曜日午後17:00〜19:00の時間帯は外来診療は行いませんのでご注意ください。
日曜日の診療は大府柊山院内藤院長(男性)が行います。
〔日曜診療での注意点〕
・少人数のスタッフで診療を行いますので、お待たせしてしまう場合がございます。
お時間には余裕を持ってご来院ください。
・夜間加算を算定いたします。診療体制確保のためご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
- スギ花粉舌下免疫療法初回投与受付のお知らせ(2020/05/25)
当院では、スギ花粉舌下免疫療法(シダキュア)を行なっております!
2020年の初回投与受付は6月1日(月)から開始です。
まずは舌下免疫療法の適応を判断致しますので、通常の診察として番号の予約をお取りの上ご受診いただき、ご相談ください。
初回投与後は院内で30分間の経過観察が必要となり、受付終了時間の1時間半前までにお越しいただく必要がございますので、
初回投与時のみ時間予約をお取りさせて頂きます。
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●● ● ● ●● ● ● ● ●
スギ花粉の舌下免疫療法には2年以内に行なったスギ花粉の採血結果が必要となります。
他院で行なっている方は必ずお持ちください。
※採血結果がない場合は検査から行なわせていただきます
未成年の方は必ず保護者の方とご来院をお願いします。
大学生・社会人の未成年の方で、保護者の方とご来院いただけない方は
下記の同意書を保護者の方に記入していただき、受診の際お持ちください。
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
舌下免疫療法の詳しい詳細は下記URLよりご確認ください。
https://www.allergy.nagoya/sub05.html
- 新型コロナウイルス感染症対策について(2020/05/13)
新型コロナウイルス感染症対策について当院のインスタグラムやブログでもご紹介しています。
是非参考にしてください♪(クリックしていただくとインスタグラムに飛びます)
スタッフも上記を行った上、当院では他にもこのような対策を行っています!
院内の消毒 ★ 空気清浄機の設置 ★ ウイルス殺菌加湿空気洗浄機の設置
スタッフ体温管理 ★ マスクの消毒・再利用 ★ 手指消毒のお願い
また、大府柊山院・有松駅前院ではオンライン診療を行っています!
**オンライン診療の流れ(動画)**
柊グループでは院内感染対策に取り組んでますので安心して通院していただけたらと思います。
- 新型コロナウイルス院内感染予防について(2020/04/04)
柊グループでは今まで通り患者様に安心して通院していただけるよう以下のような取り組みを行っております。
いくつか患者様にもご理解、ご協力をお願い申し上げます。
●発熱のある方は受付時に必ずスタッフにお声かけをお願いします
●来院時・帰宅時は院内にある手指消毒を行ってください
●絵本や雑誌の数を通常より減らしております。定期的に消毒はしておりますが読んだ後は手指消毒をお願いします
●待合室ではなるべく他の患者様との距離を空けて座ってください
●診察室の椅子や器具などは一人またはひと家族ごとに消毒を行っておりますのでお呼びするまでにお時間をいただいております
●ネブライザーは発熱・咳がひどい等の症状がある患者様には控えていただいております
●ネブライザーの使用前、使用後は全員に手指消毒をお願いしております
●ネブライザー室とネブライザーの機械は定期的に消毒をしております
●定期的に換気をしております。寒い場合はお声掛けください
●待合室の椅子や自動精算機、受付周りや自動ドア等患者様が触れる箇所は消毒しております
〜スタッフの対応〜
●スタッフは毎日出勤時と帰宅時に検温をしております
●来院時は必ずマスクを着用してください。スタッフも全員マスクを着用しています
●医師やスタッフも患者様ごとに手指消毒を行っております
●医師は診察時必要に応じてゴーグルやガウンを着用しています
柊グループでは院内感染対策に取り組んでますので安心して通院していただけたらと思います。
その他気になる点などございましたらお気軽にお問い合わせください。
- クレジットカードのご利用について(2020/04/01)
金山駅前からのお知らせ
4月1日(土)より、VISA、Mastercardに加えJCB、AMERICAN EXPRESS、DinerClub、DISCOVERのクレジットカードご利用可能となりました!
ただし、
・診察券お忘れ
・自費でのお支払い
・磁気対応のクレジットカード(ICチップがないもの)
・暗証番号が不明
の方はクレジットカードはご利用いただけませんのでご了承ください。
- 一緒に働く仲間を募集しています♪(2020/03/19)
●●柊みみはなのどクリニックでは一緒に働く仲間を募集しています●●
〜子どもたちの未来のため世界で1番ハッピーなクリニックを創る!〜ため
患者さん、そしてスタッフにもやさしいクリニックを一緒にめざしませんか??
説明会も行っておりますので、興味のある方は是非参加いただき
クリニックの雰囲気を感じていただけると嬉しいです♪♪
- <新型コロナウイルス感染症についての相談・受診の目安>(2020/02/18)
<新型コロナウイルス感染症についての相談・受診の目安>
1.相談・受診の前に心がけていただきたいこと
○ 発熱等の風邪症状が見られるときは、学校や会社を休み外出を控える。
○ 発熱等の風邪症状が見られたら、毎日、体温を測定して記録しておく。
2.帰国者・接触者相談センターに御相談いただく目安
○ 以下のいずれかに該当する方は、帰国者・接触者相談センターに御相談く ださい。
・ 風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く方
(解熱剤を飲み続けなければならない方も同様です。)
・ 強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方
○ なお、以下のような方は重症化しやすいため、この状態が2日程度続く場 合には、帰国者・接触者相談センターに御相談ください。
・ 高齢者
・ 糖尿病、心不全、呼吸器疾患(COPD等)の基礎疾患がある方や透析を受
けている方
・ 免疫抑制剤や抗がん剤等を用いている方
(妊婦の方へ) 妊婦の方については、念のため、重症化しやすい方と同様に、早めに帰国
者・接触者相談センターに御相談ください。 (お子様をお持ちの方へ)
小児については、現時点で重症化しやすいとの報告はなく、新型コロナウ イルス感染症については、目安どおりの対応をお願いします。
○ なお、現時点では新型コロナウイルス感染症以外の病気の方が圧倒的に多 い状況であり、インフルエンザ等の心配があるときには、通常と同様に、かかりつけ医等に御相談ください。
3.相談後、医療機関にかかるときのお願い
○ 帰国者・接触者相談センターから受診を勧められた医療機関を受診してく ださい。複数の医療機関を受診することはお控えください。
○ 医療機関を受診する際にはマスクを着用するほか、手洗いや咳エチケット (咳やくしゃみをする際に、マスクやティッシュ、ハンカチ、袖を使って、 口や鼻をおさえる)の徹底をお願いします。
●厚生労働省の電話相談窓口●
電話番号:0120-565653(フリーダイヤル)
・受付時間:9時00分~21時00分(土日・祝日も実施)
※2月7日(金)9時より新しい番号(フリーダイヤル)となりました。
・聴覚に障害のある方をはじめ、電話での御相談が難しい方に向けて、FAX(03-3595-2756)でも受付を開始しましたのでお知らせ致します。
●愛知県保健医療局健康医務部健康対策課 感染症グループ ●
電話番号:052ー954ー6272
設置期間 午前9時から午後5時まで
平 日:1月27日以降
土日祝:2月1日から当分の間※(今回拡大分)
(名古屋市、豊橋市、岡崎市及び豊田市にお住まいの方は、各市の保健所にお問い合わせください。)
※県内の発生状況等を踏まえ必要に応じて検討します。
- 患者さまへのお知らせ(2019/09/28)
消費税法改正により、令和元年10月1日(火曜日)から
消費税率が8%から10%に引き上げられることが決定しました。
これに伴い、初診料、再診料など一部の診療報酬が引き上げられることとなりました。
当院における予防接種や耳栓、(皮膚科自費診療分)など各種料金についても、
10月から消費税率10%に改定いたしますので、何卒、ご理解を賜りますようお願いいたします。
柊みみはなのどクリニック 金山駅前院 院長 片岡麻衣子
- 初めての方のご予約について(2019/05/17)
当院はインターネット・お電話から初診の方もご予約いただくことができます。
当日受付の番号制でのご予約となります。
また、インターネットからご予約をいただくと事前に問診を行なっていただけます。
事前問診いただくと、ご来院いただいた際にスムーズにご案内できますので
是非ご利用ください。