新型コロナウイルス後遺症外来を開始いたします!(金曜午後)
金曜午後の診療で、新型コロナウイルス後遺症外来を開始いたします!
(他の曜日は行っておりません。担当は内藤医師となります)
ご希望の方は受付にスタッフにお申し付けください。
新型コロナウイルスの治癒後数週間経った後でも体調が回復しない
特定の症状が改善しないといった後遺症にお悩みの方に
当院では新型コロナウイルス後遺症外来を行っています。
これらの後遺症については原因不明な点も多々ありますが、
当院では症状を観察しながら現時点で保険診療において対応可能な診療を行っております。
★診療対象
新型コロナウイルス感染症に罹患してから、療養期間を終了しても主に以下の様な症状が継続している方
・嗅覚障害 ・味覚障害 ・咳 ・呼吸が苦しい
・微熱 ・だるさ ・倦怠感 ・めまい
・不眠 ・爪の変形 ・脱毛
※当院の新型コロナウイルス後遺症外来では新型コロナウイルス感染後に療養期間を終えても上記のような後遺症とみられる症状をお持ちの方を対象としています。
療養期間中の方は後遺症外来の対象とはなりませんので、悪しからずご了承ください。
(療養期間、自宅待機中の方は保健所からの指示に従って対応する医療機関をご利用ください)
爪の変形や脱毛症状の皮膚疾患は、同じビルにございます姉妹院の”柊ひふ科クリニック金山駅前”のご受診をお勧めする場合もございますが、まずは当院をご受診ください。
★このように治療していきます
各症状に応じて必要な検査を行います。
電子ファイバースコープで鼻やのどを直接確認したり、CT、血液検査を用いて、状態、症状を診断します。
めまい症状がある場合は必要に応じて聴力検査で耳の状態を確認し、目の動きを確認する検査も行います。
診断に合わせてお薬やビタミン剤、亜鉛などを処方し、後遺症の症状を和らげることを目指します。
また、お薬の処方の他に、後遺症の症状に合わせて生活習慣改善のアドバイス等も必要に応じて実施させていただきます。
★費用について
原則、保険適応の治療を行います。
症状によっては院内トリアージ実施料を加算させていただく場合もございます。
ご不明点などあれば受付窓口(052-331-3387)までご連絡ください。